

よく聞くけど実はよく知らないという方がほとんどだと思います
漆喰とは・・・
日本特有の塗り壁材です。消石灰に砂・海藻のり・すさを混合して。
水で練ったもので壁や天井の仕上げとして使われてきました。
それを棟下や軒先の雀口に使用しています。
屋根塗装のご依頼で岡崎市のK様邸に行ってきました。屋根の塗装を考えるポイントは皆様・見た目が悪くなった・10年たったから等を1番に考えると思います。何故見た目が悪くなったのか何故10年なのかご説明していきます!!!
こんにちは、今回の現場は、漆喰工事と軒樋が、一部壊れて居て、その補修をさせて頂いた現場の報告です。軒樋を繋いだ接続部分が取れて、落ちてしまったようです。
安城市で瓦屋根の点検に行ってきました皆様は「漆喰」ってご存知ですか???瓦屋根の方はほぼ100パーセント関係のある言葉です漆喰の劣化を放置しておくと瓦のズレや雨漏りの原因にもなってくるので要注意です!!!そもそも漆喰って何?って方も大勢いる...........