瓦の葺き直しでエコな屋根リフォームを
瓦の葺き直しは、環境に優しく廃材も少ないエコな屋根リフォーム方法です。屋根の外観を変えずに重量を軽くし、防水性能を向上させることができます。安心して過ごせる屋根を手に入れましょう。
瓦の葺き直しとは、屋根の瓦を再利用して行われる屋根の修理作業のことです。
従来の瓦を再利用するため、環境負荷が低く廃材も少ないため、エコであり、外観も変わらずに現在のお住まいを気に入っている方に向いています。
ただ従来の瓦が廃盤等で入手できない場合などもありますので、その点は注意が必要です。
あわせて行う漆喰の詰め直しも重要な工程であり、瓦の屋根への固定力を保つために行われます。
瓦自体の耐久年数は非常に長いものです。種類にもよりますが40~60年もつものも少なくありません。
しかし、瓦屋根を構成する漆喰、屋根の下にある防水紙(ルーフィング)、その下にある野地板は、そこまで耐用年数はありません。
瓦に割れは見られないが、防水紙が傷んで雨漏りになる場合もあります。野地板まで傷んでいる場合は屋根全体の修理が必要になります。
屋根を守るためにも定期的な点検を行い、場合によっては葺き直しも検討していきましょう。
耐用年数の高い瓦ですが、劣化することはあります。ただ、劣化すればすぐに雨漏りするわけではありません。
実際にはその下にある防水紙も重要な役割を果たしています。防水紙は屋根材が防げないわずかな雨水の浸入を防ぐ役割を担っており、雨漏りを防ぐために欠かせない存在です。葺き直しすることで防水紙も新しくなり、雨漏り予防にもなります。ただ、瓦ほど耐久年数は高くありませんので防水紙の状態を定期的に確認することが重要です。
高い耐用年数を誇る瓦は屋根をしっかりと守ってくれます。しかし、その下の防水紙、野地板はそこまでの耐用年数はありません。
瓦に問題がない場合でも、築年数が経った時は定期的に点検することをお勧めいたします!
9時~17時まで受付中!
0120-947-660