安城市:破風板の役割とメンテナンスの重要性について解説
安城市の皆さん、屋根の破風板という箇所をご存じですか?
破風板は屋根の側面部分で、特に切妻屋根の端の付近に存在します。本を伏せた状態を屋根に見立てた時の、本の天や地の部分を指します。
破風板は雨樋が設けられておらず、屋根の先端にあるため、雨や風の影響を非常に受けやすく、定期的なメンテナンスや補修が必要な重要箇所です。
本ブログでは屋根の重要部分である破風板について、解説します。
屋根は上からくる風や雨には強い構造ですが、横や下から吹きあげてくる風にはあまり強くありません。その風雨から屋根を守ってくれるのが破風板です。
そのため破風板が損傷すると、雨水や風が建物内部に侵入しやすくなります。
また、破風板が傷んでいると、屋根の耐久性が低下し、屋根全体の安定性にも影響を与えます。さらに、破風板の損傷が放置されると軒天や垂木に腐食が及び、雨漏りの危険性が高まります。そのため、破風板の損傷は早急に修理や補修を行う必要があります。
破風板や鼻隠しは木製であるケースも多く、劣化サインとしては塗膜の剥がれやひび割れ、腐食が挙げられます。
塗膜の剥がれやわずかなひび割れ程度であれば、コーキング補修と塗装で済みますが、腐食してボロボロになっている場合には部材の交換も必要です。
台風などの災害によって損傷した場合、火災保険を使って修理ができることもあります。屋根補修には高額な費用がかかる場合もあるので、火災保険を上手に活用すれば、家計への負担を最小限に抑えつつ、外壁や屋根の修理ができます。
定期的なメンテナンスが必要となる破風板ですが、現在は窯業系・樹脂系・ガルバリウム鋼板製の破風板が多く使用されており、耐久性が向上しています。
木製の場合はどうしても劣化が避けられませんので、補修の際に交換することも一つの手段です。
また軽微な破風板のメンテナンス方法としては、塗装による塗膜保護が重要です。
劣化が進行した場合は、板金カバーや交換を検討する必要があります。
いずれにせよ、破風板の種類や劣化の状況によって異なります。詳しくは専門の業者の判断を仰ぐようにしましょう。
9時~17時まで受付中!
0120-947-660