雨水を処理する大切な雨樋、その役割と破損時の放置の危険性
屋根に沿う形で設置している
雨樋ですが、その役割は非常に重要です。
台風の強風時に破損したり、経年劣化からズレる、落下するなんてこともあります。放置することは美観を損ねるだけでなく、お住まいを守る役割を放置することにもなります。
雨樋工事についての解説を当ブログではお伝えしていきます。
雨樋は屋根から地上に雨水を流す役割を持っています。
正常に機能していれば実生活と関係ない部分として捉えられていますが、破損した場合には地上に勢いよく雨水が落水し、庭や周囲の基礎や外壁に泥が跳ねて美観を損ねることがあります。
また、雨樋から溢れた雨水が鼻隠しに到達すると劣化を早めることもあります。
雨樋(あまどい)は、建物の屋根から雨水を収集し、排水するための装置です。雨樋は様々な部位から構成されています。主な部位には以下のようなものがあります。
軒樋軒先に設置されている雨樋で、雨水を集水器まで導きます。
集水器雨水を集め階下へ誘導します。落ち葉などが堆積し詰まるとその他の部位を含め、破損する場合があります。
竪樋集水器から階下へ雨水を促す垂直方向の雨樋
這樋(はいどい)二階以上のお住まいで竪樋からの雨水を階下の集水器に導く役割をします
曲がりコーナーに設置された接合部
止まり軒樋の先端につける、雨水を止める箇所。
雨樋は破損すると様々な問題を引き起こします。
台風時の強風や雹によって支持金具が外れたり、割れたりすることがあります。また正常に排水できなくなったことから雨樋自体が落下することもあり、思わぬ二次被害にも繋がります。
前述しましたが階下に跳ねた雨水が外壁などに至り、耐久性を損なう場合も。
また、下屋やカーポートの場合は落水による騒音が発生し、快適な生活を妨げることもあります。
雨樋の役割は非常に重要で、雨水を正常に処理するためにも破損を放置することは非常に危険です。
雨樋だけの交換が屋根全体や外壁の補修など高額な工事になることもあります。
雨樋のズレや破損を見かけた場合はすぐにご相談ください!
9時~17時まで受付中!
0120-947-660