東浦町で劣化した漆喰が気になるという事で調査してきました。
今回は東浦町で瓦屋根の点検を行ってきました。
瓦自体は焼き物ですので割れたりしない限り
基本的にはメンテナンスは必要ないのですが
写真の赤丸の「棟・隅棟」と呼ばれる部位の下に
詰めてある「漆喰」のメンテナンスは必要になります。
目安は10年~15年です!!!
お客様から
「屋根から漆喰が落ちてきた、劣化している」
というご依頼で今回は点検させて頂きました。
早速点検して行くと・・・
この様に漆喰が黒く劣化していました。
漆喰が黒く劣化してきたり瓦へ流れてしまっていると
雨が侵入している可能性があります。
漆喰をメンテナンスする際に気を付けなければいけない事は
古い漆喰を撤去し新しい漆喰を詰める!という事です。
古い漆喰の上へ塗ってしまうと
せっかく詰めた新しい漆喰が古い物と一緒に剥がれてしまう。
また棟へ積んであるのし瓦の下から2番目より内側へ詰めていかないと
水の抜け道が無くなってしまい水が中へ侵入してしまう恐れがあります。
実際にこの様な状態で雨漏りしてしまった家も0ではありません。
ですので漆喰をメンテナンスする際は
必ず古い物を撤去し施工しましょう!!
棟の先端についている瓦を「鬼瓦」と言います。
鬼瓦は棟の中から番線で引っ張て固定してあるのですが
繋ぎ目の場所に昔は漆喰で留めてありました。
この漆喰が剥がれてしまい無いお家で鬼瓦が落下したという事もあります・・・
今は漆喰では無く、コーキングで廻りを施工していきます。
そうする事によって永久物ではありませんが
漆喰と違い下へ落ちてくる事は無くなります。
瓦自体の状態は悪くは無く問題はありませんでした。
ですが1ヵ所瓦が割れている場所がありましたが
瓦は1枚ずつの差替えが出来ます。
瓦で施工されたお家には予備の瓦がある家もあります。
予備がある場合はその場で差替えが出来るので是非とっておいてください!!
街の屋根やさん西三河店では点検・見積もりは無料です。
お家の屋根が気になる方はまずはご相談ください!!!
9時~17時まで受付中!
0120-947-660